| 代名詞 | 説明・備考 |
| <t> | 現在のターゲットの名前。 |
| <tt> | 現在のターゲットのメインターゲットの名前。 |
| <f>,<focus> | フォーカスターゲットのターゲットの名前。 |
| <me> | 自分のキャラクターの名前。 |
| <0> | 自分のキャラクターの名前。 |
| <1>~<8> | パーティリストの上からの順番で指定したパーティメンバーの名前。 |
| <attack1>~<attack5> | マーキング「攻撃1」~「攻撃5」がついているターゲットの名前。 |
| <bind1>~<bind3> | マーキング「足止め1」~「足止め3」がついているターゲットの名前。 |
| <stop1>~<stop2> | マーキング「禁止1」~「禁止2」がついているターゲットの名前。 |
| <square> | マーキング「汎用シカク」がついているターゲットの名前。 |
| <circle> | マーキング「汎用マル」がついているターゲットの名前。 |
| <cross> | マーキング「汎用バツ」がついているターゲットの名前。 |
| <triangle> | マーキング「汎用サンカク」がついているキャラクターの名前。 |
| <mo>,<mouse> | マウスホバー中のターゲットの名前。 |
| <class>,<job> | 自分の現在クラスとそのレベルを表示。 |
| <pos> | 自分がいる現在のエリア名と座標を表示。 |
| <hp> | 自分のHPの現在値/最大値を表示。 |
| <hpp> | 自分のHPの残量(%)を表示。 |
| <mp> | 自分のMPの現在値/最大値を表示。 |
| <mpp> | 自分のMPの残量(%)を表示。 |
| <tp> | 自分のTPの現在値を表示。 |
| <p>,<pet> | 自分の呼び出しているペット名。 |
| <pethp>,<php> | 呼び出しているペットのHPの現在値/最大値を表示。 |
| <pethpp>,<phpp> | 呼び出しているペットのHPの残量(%)を表示。 |
| <r>,<reply> | 直前にTellしてきたキャラクター名 |
| <lt>,<lasttarget> | 直前にターゲットしたキャラクター名を返す。現在ターゲット中の場合は、1つ前にターゲットしていたキャラクター名を返す。 |
| <le>,<lastenemy> | 最後にターゲットした敵キャラクター名を返す。 |
| <la>,<lastattacker> | 最後に自分にダメージを与えた、またはアクションを行った敵キャラクター名を返す |
| <se.1>~<se.16> | パーティチャット文章中に記述すると、対話者のクライアントで対応するSEが鳴る。 |